あなたの知らない人と二人で~♪
春まだ遠い信濃路へ~♪
ウソです(笑)
夏真っ盛りってか、夏しかないタイランドへ
親子3人仕入旅です(笑)
しかも、明日出発。
イヤイヤ、出産後、初のタイランド仕入れかと思ったら、
何と「子連れ」です(笑)
ビク~リですね、ハイ。
今までは、親方とワタシだけだったので、
行きの荷物なんて「空」っすよ、かーらーっぽ(笑)
せいぜい、夜中小腹が空いたとき用の「どんべぇ」くらいで、
身軽なことこの上なかったのに・・・・・
息子連れじゃそうは行かないッス、ハイ。
と、言うわけで、
今日は、その準備と言うか荷造りと言うか・・・をしてました。
何たって、今回は11ヶ月のベイベーも一緒なので、
やれ、オムツだの、ミルクだの、離乳食だの、飛行機で飽きないようにオモチャだの、何だのって(笑)
そりゃもう大変、所帯道具一式持って行くのか?って位の荷物で(笑)
しかも、全部子供の物だし・・・我々、親の荷物は1kgにも満たないでしょう(-_-;)
う~む、子連れって、準備だけで大変だなぁ~
で、本日画像はその一部。
親方のバックパックの中身です。
え~と・・・オモチャとお菓子です(笑)
全部、息子用。
着くまでの飛行機の中がやはり気がかりなので、
飽きない様に、周りに迷惑をかけないように・・・・とやってたら
こんなんなりました(笑)
ちなみに、親方のお母さんも
お手製のオモチャを沢山用意していてくれたのですが、
なるべくうるさくないように、音が出ないオモチャをと言うことで、
「ペットボトルにポンポン玉を入れたもの」とか
「小さな容器に米粒を1粒だけ入れたもの(振ると少しだけカサカサ鳴ります)」とか
「カニの形の歯固め」とか
「七海お気に入りのカレンダーの犬の写真(名前はミルキーちゃん)」とか
「最近特にお気に入りのタッパーの蓋(両手で持ってカンカンぶつけるのが好き)」など
何とも言えず、昭和なオモチャの数々で・・・・
そして、それを入れる袋には、わかりやすいようにと
大きく
「七海のグッツ」と・・・・・
って、お義母様?
「グッツ」ぢゃなくて・・・・・「グッズ」ですぅ~(T_T)
力いっぱい書いてくれたのにスイマセン(T_T)
でも間違ってますぅ~(T_T)
可愛いんですけどね(笑)
さて・・・と、ま、こんな感じですが
一応、準備も終わったので、
ボチボチ行って参りますm(__)m
子連れ仕入旅の模様は、逐一?(笑)ブログで報告致しますので、
皆様どうぞお楽しみに~ノノ
じゃ、後は現地で!
行ってきま~っす!
あぁ、そうそう、今回の仕入れ期間は
何と3週間のロングでやんす。
だから、荷物が多いのね~