達者なボク。
こんばんはm(__)m
朝、息子を起こしたら
「ボクまだ寝てるんだからジャマちないで!」
と言われ、膝から崩れたすがっち@母は悲しす(T_T)でっすぅ。
最後の「でっすぅ」は親方のマネ。ちょっと気に入っていたりします。
さて、冒頭の通り、日に日に口が達者になっていく息子さん。
今日も、実家に迎えに行って家に帰る途中、
「おかぁちゃ~ん、泣いてぇ?」
と言われたので、リクエスト通り泣き真似をしたら、
「あっぷ!もうおかち(お菓子)はあげまちぇんっ!」
と怒られました。なぜ?
ってか、それって私のマネよね?
あぁ・・・何か凹むよねぇ(笑)ごめんごめん、母ちゃん、ちょっと反省するわ。
まったく、息子が新しい言葉を喋れば喋るほど、
「あぁ・・・そういや、こんな事言ってるなぁ~」
などと、新しい発見と反省が山盛りに(笑)
親方のマネしてるだけなら面白いのに(笑)
しかも、私のマネはほとんど「怒ってる」状態だけだし(T_T)
ほんとにずっと怒ってる人みたいじゃない(T_T)
ちなみに、最近一番笑った親方のマネは、朝、出かける直前のこと。
「おかぁちゃ~ん!オレのバッグどこぉ~?」
イヤ、アンタ、バッグなんて持った事ないっしょ(笑)いつでもミニカーしか持ってないじゃん。
これには、さすがの親方も参ってました(笑)
面白いので、それからは毎朝「七海~オレのバッグどこぉ~?」と聞くことにしています。
聞かれた息子はって言うと、
「え~?」
などと言いつつも、テーブルの下とか探してくれてます(笑)
そんなのテーブルの下にはありませんから。と言うか、目の前にありますよ~ぼっちゃん。
で、ここ数日、毎度の事になってますが、
ここまで書いたところで、後ろで息子が騒ぎ始めました。
見れば、寝る時にパジャマの上に着るスリーパー(ベストみたいなの)の
「腕を通すところ」
に、アタマを入れて、抜けなくなってしまった模様。
お前・・・・・やっぱ、ドンクサイだろ?(T_T)
誰に似たのかは、あえて聞かないけど。