アジア雑貨ガネーシャ
たまには、お店の宣伝もしなくちゃ(笑)
ってなわけで、本日の新着UP☆
バンコク発!ヨーロッパを中心に世界中で人気のレディースブランド☆
☆I Believe☆のローブデザインチュニックです♪↓↓↓
http://ganesa.biz/ladys/l_onepiece/l_onepiece_tunic_print/item3521.html
ぶっ飛んだカラーリングとプリントがオススメ♪
実店舗では、大人の女性に人気ありです☆
そして、こちらもオススメ☆
ドルマンスリーブプリントチュニック↓↓↓
http://ganesa.biz/ladys/l_onepiece/l_onepiece_tunic_print/item3527.html
レトロなプリントと、袖のデザインが面白いです☆
スキニージーンズなどに合わせて、かっこ良く着こなしてね♪
その他にも沢山入荷しましたので、
ぜひぜひ!サイトをご覧下さい!!
ん~それにしても、
うちってば「アジア雑貨屋」なのに、
相当ズレたものばっかりだなぁ~(笑)
まぁ、アジアで仕入れているのは間違いないので、
当たってはいるんですけどねぇ・・・・
アジア雑貨って、何か「癒し」のイメージがあるみたいで(笑)
どうも、それを期待してGANESAを見ると・・・・
正直、「こりゃ違うな」と(笑)
「全然癒されねーだろ、これは」と(笑)
思っちゃったりするわけです、えぇ。
ま、ぶっちゃけ、それを狙ってるとも言いますけど(笑)
なんちゅーか・・・
お店が5年?6年?位前に火事で燃えた時、
今のお店を立ち上げる時の仕入れコンセプトが、
「癒しのアジアは置いといて(笑)
プラスチックやステンレスの、ぶっ飛んだアジアンカラーの雑貨とか
現地の人も実際に使ってる日常アイテムとか、
そういう、常に動いてる「リアルなアジア」を紹介して行こうっ!!」
だったもので、以来、ガネーシャの仕入れでは、
アジア雑貨の代名詞でもある竹のランプとか、籐のかごとか、
そういうアジアはどこへやら(笑)
プラスチックのピンクの孫の手だとか、タイのお坊さんが使うアルミのカップだとか、
どこかチョイズレしたアジア雑貨がメインになってしまったわけです(笑)
で、自動的に、衣料品もその方向へ向かったと(笑)
でも、日本とは一味も二味も違うデザインは、
タイやインドの「今」がわかる感じがして、ワタシはとても大好きです(^^♪
さぁ!皆さんも、チョイとズレたアジア雑貨屋へカムカム(笑)
癒されるかどうかは不明ですが、たまにはそんなのも良いでしょう!(笑)
うゎーっ、つ、罪だよ・・・
アジア雑貨ガネーシャ
かなりヤバぃすッッッ!!!!
>Chickaさん
毎度ど~もです(笑)
フフフ・・・罪ですか( ̄ー ̄)ニヤリッ
どうぞどうぞ「抜け出せないくらい」ガネーシャ沼にハマっちゃって下さいませ~m(__)m